スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年09月30日

人生は時間で出来ている

9月も最後の一日です。


なんだかあっという間ですねicon


ふと考えたら、ちょうど一年前の9月に


ちょっとした転機があった事を思い出しました。


もう一年か~・・・と、時の流れの速さに驚きながら


自分の中でのこの一年の変化を感じながら過ごしてます。


先日、初の出版をされた方から献本を頂き


サインと共に描かれていた言葉が


【 未来は今 創られる 】


いくつになっても、未来のために種を巻いていきたいですね icon


10月からは、またちょっとした転機が待っています。


楽しみ楽しみ~ icon


この一年は、夕陽と共に過去記憶へ・・・


そして、未来記憶で歩いていこうっと icon




  


Posted by 夢実現隊 at 21:36Comments(0)

2011年09月21日

贅沢なコラボ

台風の名残か、まだ風が強いですね icon


さて、ちょっと前の話ですが


延岡で  浅見帆帆子 × 山崎拓巳  という


贅沢コラボ講演会に参加してきました。


拓巳さんは相変わらずキレキレの拓巳節 icon


帆帆子さんは、初めてお目にかかりましたが


柔らかい本の印象よりスッキリとした話し方のイメージでした。 icon


しかし、物事は多方向から見るようにと言われますが、ホントそうですね。


本を読む事にしろ、活字や行間から読み取れるものと、


作家さんの声や表情・ニュアンス等が加わると新たな発見があり、


より具体的な行動に繋がります。


そして、懇親会はディープな恋愛相談室と化してました(笑)


はい、ちゃんと狩りの出来るチータを目指します(^_^;) icon


昨年の口蹄疫チャリティー(中村文昭講演会)で繋がった


宮崎の仲間とも会えて、楽しくも濃い一日の思い出でした。 icon




  


Posted by 夢実現隊 at 15:21Comments(0)

2011年09月16日

いのちとゆめのコンサート

・・・・・というタイトルのLIVEに行ってまいりました。


演者は 弓削田健介 さん。


音楽版裸の大将を目指し、LIVE会場・学校・船上・ホスピス・路上・・・


どこにでも行きステキな音楽を届けてる方です icon


今日は、坂の市公民館に素晴らしい歌声と


旅先で起こった、心温まる出来事を運んでくれました。


それにしても歌の力って凄いですね。icon


普段なら言えないような照れくさいセリフも


それはキレイごとだろって言われそうな本音も


サラッと口に出せたり、耳に入り込んでくるのです。


先日の ユウサミイ さんに続き


堪能させてもらいました。


主催の さかのいちのゆかいな仲間たち の皆さん、お疲れさまでした。




  


Posted by 夢実現隊 at 23:38Comments(0)

2011年09月11日

節目の日

今日は2011年9月11日。


「今日と同じ明日が来るわけではない」という事を思い知らされた、


あの同時多発テロから10年。


そして東日本震災から半年の節目の日。


そんな日に問いかけられた言葉。


* あなたには、大切にしたい誰かがいますか?

* その人は、笑ってくれていますか?

* その人を幸せにするために、あなたはどう命を使いますか?



毎日変わらず、空を見上げられる事を噛み締めながら


考えてみたいと思います。


皆さんの大切な人を、大切な事を大切に・・・。




  


Posted by 夢実現隊 at 22:22Comments(0)

2011年09月08日

日本の祭り

icon  なでしこJAPAN ロンドン五輪出場決定 icon


 
麦わらの一味 なら 「 宴だ~~~!! 」 ってなるんでしょうね icon


そんな祭り気分も手伝って・・・・・ってワケではないのですが


超・久しぶりに 賀来の市 に行ってきました。


高校生くらいまでは、けっこうな一大イベントだったのですが


大分を離れてからはもちろん、戻って来てからも


行くきっかけがなく、今日に至る・・・・・。


さて、平日の夜という事で駐車場もスムーズに入れ


のんびりぶらぶら icon


行ってた頃と変わりなく、


綿菓子・イカ焼き・はし巻き・トウモロコシ・金魚すくい・輪投げ・・・・・・


ちょっとテンションあがりました icon


こういう文化、いいですね~ icon






頭の中はもちろん icon 祭り  by 北島三郎 icon

  


Posted by 夢実現隊 at 23:51Comments(0)

2011年09月04日

復興の歴史

本日、バタバタでしたが何とか時間を取ることが出来


映画 「1000年の山古志」 ☆大分被災者支援活動上映会☆ に


参加させて頂きました。


この映画は、中越大震災で壊滅した山古志村の


4年に渡る復興の記録映画です。icon


中越大震災の起きた7年前を思い出しながら、


また、東日本震災や今回の台風で被害を受けた地域を


ダブらせながら見入っていました。


いくつも伝えたいシーンがあるのですが


個人的には、集落の多くが全壊・水没してしまい


それでも集落に残ると決め、新たに建てた家に引っ越すときの


「 また夢を持って頑張ります 」 というおばあちゃんの言葉。icon





きっと山古志村のように、東日本も復興します。


黒くて暑い雨雲の上では、太陽が輝いているのです。icon





機会があれば、ぜひ 【1000年の山古志】 ご覧ください。


きっと、勇気をもらえます icon






  


Posted by 夢実現隊 at 23:43Comments(0)