2011年07月28日
エネルギーの民主化
お誘いをいただき、田中優さんの講演会に参加しました。
表題は、
「さよなら原発、こんにちは自然エネルギー」
原発はなくても電力は足りている!?
時節柄か、平日の夜というのに集まったのは300名近かったでしょうか・・・。
耳に残った話の一部
● 漏れた放射能の行方
● 実は原発は地震に強くない
● なぜ、政治家や経団連は原発推進?
● メディア(TV・新聞)がホントの事を言わない訳
● 一足飛びの自然エネルギーに待った
● 効果的な自然エネルギー
● 賠償方法に提言
● 実は電力は足りている
● サプライサイド・デマンドサイド
● 公共物としての送電線
などなど・・・・
なんだか脱原発なんて
意外と近い将来できるんじゃないかと感じました。
もちろん、反対意見も聞く必要があるので
国会や、電力会社との討論の場が出来ることを期待します。
(ある一部分については、管首相にエールを送りたい気分です)
今日ここでも、 「知る」 ということがキーワード。
やはり情報は、自分で取りに行くべきですね
表題は、
「さよなら原発、こんにちは自然エネルギー」
原発はなくても電力は足りている!?
時節柄か、平日の夜というのに集まったのは300名近かったでしょうか・・・。
耳に残った話の一部
● 漏れた放射能の行方
● 実は原発は地震に強くない
● なぜ、政治家や経団連は原発推進?
● メディア(TV・新聞)がホントの事を言わない訳
● 一足飛びの自然エネルギーに待った
● 効果的な自然エネルギー
● 賠償方法に提言
● 実は電力は足りている
● サプライサイド・デマンドサイド
● 公共物としての送電線
などなど・・・・
なんだか脱原発なんて
意外と近い将来できるんじゃないかと感じました。
もちろん、反対意見も聞く必要があるので
国会や、電力会社との討論の場が出来ることを期待します。
(ある一部分については、管首相にエールを送りたい気分です)
今日ここでも、 「知る」 ということがキーワード。
やはり情報は、自分で取りに行くべきですね

Posted by 夢実現隊 at
23:52
│Comments(0)
2011年07月27日
まさかの出来事
おや、なんだこれは・・・・・
まさかこれは・・・・
○○○○ に ××× が・・・・・
漢字で書くと
☆☆ に ★★ が・・・・
これはさすがにOPENに出来ないな~・・・
考えた事もなかったことが現実に・・・
いや~、いつかネタにしよっと (笑)
読んでくれた方、ワケわかんなくてごめんなさい
まさかこれは・・・・

○○○○ に ××× が・・・・・

漢字で書くと
☆☆ に ★★ が・・・・

これはさすがにOPENに出来ないな~・・・

考えた事もなかったことが現実に・・・
いや~、いつかネタにしよっと (笑)
読んでくれた方、ワケわかんなくてごめんなさい
Posted by 夢実現隊 at
00:05
│Comments(0)
2011年07月22日
ちょこっと放置
なんやかんや忙しくしとります。
更新しなきゃな~とか思いながらも、
「しなきゃいけない」 でやっても
あんまりいいことないからな~と言い訳しつつ
そんなしてたら軽く事故に遭うなど
ホントに書きたい感じではないので
流れが変わるのを待ってます。
ま、気分なんて瞬間で変わるんですけどね
更新しなきゃな~とか思いながらも、
「しなきゃいけない」 でやっても
あんまりいいことないからな~と言い訳しつつ

そんなしてたら軽く事故に遭うなど
ホントに書きたい感じではないので
流れが変わるのを待ってます。
ま、気分なんて瞬間で変わるんですけどね

Posted by 夢実現隊 at
15:44
│Comments(0)
2011年07月18日
なでしこに学ぶ
なでしこ勝ちました 

おめでとう
素晴らしいとしか言いようがないですね
アスリートとしての生きざまみたいなものを感じました。
なぜ、彼女たちが世界一になることができたのか?
諦めなかったから?
夢を信じ続けたから?
誰かのために戦うことが出来たから?
etc・・・・・
それを考え、自分の中に入れたいと思います。
あ、台風に注意しましょう


おめでとう

素晴らしいとしか言いようがないですね

アスリートとしての生きざまみたいなものを感じました。
なぜ、彼女たちが世界一になることができたのか?
諦めなかったから?
夢を信じ続けたから?
誰かのために戦うことが出来たから?
etc・・・・・
それを考え、自分の中に入れたいと思います。
あ、台風に注意しましょう

Posted by 夢実現隊 at
12:11
│Comments(0)
2011年07月13日
いつかは子育て
最近は、誰とあっても最初の挨拶が
「 暑いですね~
」
3日間ほど福岡を中心に動いてましたが
堂々と 半ケツ で歩ける山笠関係者が涼しそうで
ちょっと横目で羨ましくチラ見
久しぶりに噂の女性社長にお会いしたり
NPOの意見交換会に参加させてもらったり
行ってみたかったカフェに足を伸ばしてみたり・・・・・
汗をかきかき予定をこなすことが出来ました。
そんな中、一番印象的だったのは
サッカー日本代表で今はドイツで活躍する
岡崎慎司選手のお母さんとの出会い。
子育て等に関するお話を聞かせてもらったのですが
子育てはもちろん、色んな人間関係において参考になりました。
ご家族のエピソードを聞きながら、独身男子が思ったのは
言い方はアレですが、意外とほったらかしでも
子供ってちゃんと育つんだな~と・・・・(笑)
一緒に行った友人(女性・子育て経験アリ)からは
「 ほったらかしのワケないやん。 ホント男は言葉の奥がわからんね~・・・」
とダメ出しをくらいましたが
もし将来イクメンになる時が来たら覚えてろ・・・
とにかく、岡崎選手のこれからの活躍に注目しましょう。
「 暑いですね~

3日間ほど福岡を中心に動いてましたが
堂々と 半ケツ で歩ける山笠関係者が涼しそうで
ちょっと横目で羨ましくチラ見

久しぶりに噂の女性社長にお会いしたり
NPOの意見交換会に参加させてもらったり
行ってみたかったカフェに足を伸ばしてみたり・・・・・
汗をかきかき予定をこなすことが出来ました。
そんな中、一番印象的だったのは
サッカー日本代表で今はドイツで活躍する
岡崎慎司選手のお母さんとの出会い。
子育て等に関するお話を聞かせてもらったのですが
子育てはもちろん、色んな人間関係において参考になりました。
ご家族のエピソードを聞きながら、独身男子が思ったのは
言い方はアレですが、意外とほったらかしでも
子供ってちゃんと育つんだな~と・・・・(笑)
一緒に行った友人(女性・子育て経験アリ)からは
「 ほったらかしのワケないやん。 ホント男は言葉の奥がわからんね~・・・」
とダメ出しをくらいましたが

もし将来イクメンになる時が来たら覚えてろ・・・

とにかく、岡崎選手のこれからの活躍に注目しましょう。
Posted by 夢実現隊 at
23:57
│Comments(0)
2011年07月10日
信頼関係の作り方 (イベント応援)
「信頼される人になりたい」
誰もが思うことではないでしょうか。
あなたは、誰と信頼関係を作りたいのでしょうか?
お客さんに、上司に、部下に、
親に、子供に、友人に、
仲間に、同僚に、これから出会う人に・・・・・
そんな思いを少しでも感じたら
この講演会に足を運んでみませんか
きっと、何をしたらいいのかがわかるはず
以下、ご案内です。

OSS7周年記念講演会
「信頼関係の作り方」
朝倉千恵子氏
「人生で一番大切なのに誰も教えてくれなかった」
自分には出来ないのに、あの人はなぜか出来る・・・
そんな経験ありませんか?
ひょっとしたら、心の「軸(=信念)」のブレに原因があるのかも。
自分を変える大きなチャンスが待っています!
講師:朝倉千恵子 氏プロフィール
株式会社新規開拓 代表取締役社
小学校教員、証券ファイナンス会社を経て35歳の時、
まったく異業種である民間の社員教育機関へ入社。
礼儀・挨拶を徹底した営業スタイルで
未経験から3年後にトップセールス・パーソンに。
そのノウハウを広く啓蒙するために2001年に独立。
現在、株式会社新規開拓の代表取締役社長として
「トップセールスを育てる」理念のもと全国各地にて講演活動を展開。
経営者セミナーや、業界問わず日本の大手企業など管理職、
セールスパーソンの教育研修を手掛け、
毎年7000人以上をトップビジネスマンに育てるなど、そのリピート率は9割を誇る。
開催日:平成23年7月16日(土)
受付13:00
講演時間13:30~15:30
講演テーマ「信頼関係の作り方」
場所大分東洋ホテル 二豊の間
講演会費5,000円
お申し込み、お問い合わせ
OSS(大分セールスマンスクール)HP
http://www.oss.vc/
担当:利光 080-4288-8784
誰もが思うことではないでしょうか。
あなたは、誰と信頼関係を作りたいのでしょうか?
お客さんに、上司に、部下に、
親に、子供に、友人に、
仲間に、同僚に、これから出会う人に・・・・・
そんな思いを少しでも感じたら
この講演会に足を運んでみませんか

きっと、何をしたらいいのかがわかるはず

以下、ご案内です。



OSS7周年記念講演会
「信頼関係の作り方」
朝倉千恵子氏
「人生で一番大切なのに誰も教えてくれなかった」
自分には出来ないのに、あの人はなぜか出来る・・・
そんな経験ありませんか?
ひょっとしたら、心の「軸(=信念)」のブレに原因があるのかも。
自分を変える大きなチャンスが待っています!
講師:朝倉千恵子 氏プロフィール
株式会社新規開拓 代表取締役社
小学校教員、証券ファイナンス会社を経て35歳の時、
まったく異業種である民間の社員教育機関へ入社。
礼儀・挨拶を徹底した営業スタイルで
未経験から3年後にトップセールス・パーソンに。
そのノウハウを広く啓蒙するために2001年に独立。
現在、株式会社新規開拓の代表取締役社長として
「トップセールスを育てる」理念のもと全国各地にて講演活動を展開。
経営者セミナーや、業界問わず日本の大手企業など管理職、
セールスパーソンの教育研修を手掛け、
毎年7000人以上をトップビジネスマンに育てるなど、そのリピート率は9割を誇る。
開催日:平成23年7月16日(土)
受付13:00
講演時間13:30~15:30
講演テーマ「信頼関係の作り方」
場所大分東洋ホテル 二豊の間
講演会費5,000円
お申し込み、お問い合わせ
OSS(大分セールスマンスクール)HP
http://www.oss.vc/
担当:利光 080-4288-8784
Posted by 夢実現隊 at
22:16
│Comments(0)
2011年07月08日
大分でつくると・・?
名古屋で生活を始めた友人からのおみやげ
・・・・・・・なにこれ~~

ご当地ジョージア
金の鯱鉾がモチーフってやつやね。
「でら!」 ってインパクトもなかなかのもの・・・
では、我が大分県でこれをつくるとしたら・・・・・
「 なしか 」 ・・・は、既にあるなぁ
「 よだきい 」 ・・・商品名としてイメージが微妙
・・・・・・
・・・・・・
あらら、全然思いつかない
他に大分弁でインパクトのある言葉ってなんだろう
個人的には、
「○○○○ やに~ 」 っていう時の女の子はカワイイ (笑)
・・・・・・・なにこれ~~


ご当地ジョージア

金の鯱鉾がモチーフってやつやね。
「でら!」 ってインパクトもなかなかのもの・・・

では、我が大分県でこれをつくるとしたら・・・・・
「 なしか 」 ・・・は、既にあるなぁ

「 よだきい 」 ・・・商品名としてイメージが微妙

・・・・・・
・・・・・・
あらら、全然思いつかない

他に大分弁でインパクトのある言葉ってなんだろう

個人的には、
「○○○○ やに~ 」 っていう時の女の子はカワイイ (笑)
Posted by 夢実現隊 at
10:19
│Comments(0)
2011年07月03日
音楽っていいなぁ
昨日、友人4人と連れだって
知人が出演するBRICK BROCKでの
チャリティライブに参加してきました
満員の盛況で、会場の雰囲気も良く
2時間半があっという間。
素人目ながら、全ての出演者のレベルが高く
かなりビックリ
80~90年代くらいのいわゆるブラック系の曲やROCK、
透き通るようピアノの弾き語りまで幅広く楽しめました。
大人が本気で好きなことを楽しんでる姿っていいですね
時間を忘れて夢中になれること
持っていますか
・・・・・・午前中は福岡におりまして、
山笠シーズンの博多駅前にこんな飾り山が

知人が出演するBRICK BROCKでの
チャリティライブに参加してきました

満員の盛況で、会場の雰囲気も良く
2時間半があっという間。
素人目ながら、全ての出演者のレベルが高く
かなりビックリ

80~90年代くらいのいわゆるブラック系の曲やROCK、
透き通るようピアノの弾き語りまで幅広く楽しめました。
大人が本気で好きなことを楽しんでる姿っていいですね

時間を忘れて夢中になれること
持っていますか

・・・・・・午前中は福岡におりまして、
山笠シーズンの博多駅前にこんな飾り山が


Posted by 夢実現隊 at
15:06
│Comments(0)
2011年07月01日
天空からの音色 (イベント応援)
7月に入りました。
7月といえば、まず思い浮かぶのが【 七夕 】
そんな七夕の時期に、心癒されるイベントのお知らせです。

素敵なご案内です♪
☆キャンドルナイト
「チェレステ楽団 in 七夕eve♪ ライブ」
エコらんたんの灯りのもとで天空の音色を聴いてみませんか。
きっと星に願いが叶うでしょう。
とき:7月6日(水)
19:30~21:00
会場:元気づくり館ほほえみ (駐車場あります)
大分市萩原3-22-28(阿部循環器クリニック北隣り)
入場料:無料
(当日会場でCD販売いたします)
主催・お問合せ先
小松道彦 090-9570-1952
協力:ハッピークリエイトルーム竹川美砂恵(エコらんたんコーディネーター)
元気づくり館ほほえみ:阿部洋子
「チェレステ楽団」はハープ弾き歌いで音楽を紡ぎ出す太宰陽子と、
タブラというインドの太鼓を奏で
フォトグラフィックアーティストでもある太宰敏雄の
とても素敵な夫婦ユニットです♪
東京「Heiz銀座」を拠点に心温まる出会いを求め、
チェレステ(天空)からのモチーフに心安らぐ空間と音楽と歌声をお届けします。
みなさまのご来場を心よりお待ちいたしております。
7月といえば、まず思い浮かぶのが【 七夕 】
そんな七夕の時期に、心癒されるイベントのお知らせです。



素敵なご案内です♪
☆キャンドルナイト
「チェレステ楽団 in 七夕eve♪ ライブ」
エコらんたんの灯りのもとで天空の音色を聴いてみませんか。
きっと星に願いが叶うでしょう。
とき:7月6日(水)
19:30~21:00
会場:元気づくり館ほほえみ (駐車場あります)
大分市萩原3-22-28(阿部循環器クリニック北隣り)
入場料:無料
(当日会場でCD販売いたします)
主催・お問合せ先
小松道彦 090-9570-1952
協力:ハッピークリエイトルーム竹川美砂恵(エコらんたんコーディネーター)
元気づくり館ほほえみ:阿部洋子
「チェレステ楽団」はハープ弾き歌いで音楽を紡ぎ出す太宰陽子と、
タブラというインドの太鼓を奏で
フォトグラフィックアーティストでもある太宰敏雄の
とても素敵な夫婦ユニットです♪
東京「Heiz銀座」を拠点に心温まる出会いを求め、
チェレステ(天空)からのモチーフに心安らぐ空間と音楽と歌声をお届けします。
みなさまのご来場を心よりお待ちいたしております。
Posted by 夢実現隊 at
11:39
│Comments(0)